運輸安全マネジメントに関する取り組み
久々野観光株式会社は、社長以下全社員が一丸となって、輸送の安全を確保するために次のとおり取り組みます。

  1. 1. 輸送の安全に関する基本的な方針
    『安全』は全てに優先する
    安全に・的確に・まごころ持って職務を遂行

    輸送の安全の確保は事業の根幹であり、最優先します。
    輸送の安全に関してPDCAサイクル(P:プラン「計画の策定」 D:ドゥ「計画の実行」 C:チェック「評価」A:アクト「改善」)を繰り返し、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。

  2. 2. 輸送の安全に関する目標(安全目標)及び目標の達成状況
    ■責任事故削減目標
    『重大事故ゼロの継続』
    『車内事故ゼロ』
    『構内事故ゼロ』
    『飲酒検知規定違反ゼロ』
    ■令和3年度
    重大事故件数 0
    車内事故件数 0
    構内事故ゼロ』
    飲酒検知規定違反件数 0
    令和3年度目標達成

    令和4年度安全目標
    物損事故、年間5件以内の達成
    令和4年度安全重点施策
    左右安全確認、歩行者保護の徹底

  3. 3. 事故に関する統計
    自動車事故報告規則第2条に規定する統計
    1.  (令和4年度現在)
      種別 転覆 転落 火災 踏切 死傷 その他 合計
      件数 0 0 0 0 0 0 0
      負傷者数 0 0 0 0 0 0 0

  4. 4. 輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置
    乗務員健康管理の徹底
    1. 定期健康診断の適切な実施
    2. 脳ドッグの受診
    3. 生活習慣病検診の受診
    4. SAS検診受診
    ヒヤリハット情報・国土交通省発行の重大事故報告書の収集及び開示
    特定の運転者に対する適切な指導
    1. 事故惹起運転者
    2. 高齢運転者
    3. 初任運転者
    運行管理者講習・整備管理者講習の適切な受診
    先進安全機能を有した車両の積極導入
    1. 衝突被害軽減ブレーキ
    2. レーンキープアシスト
    3. アダプティブクルーズコントロール
    4. ふらつき警報
    5. エレクトロニック・スタビリティ・コントロール
     法令で定められた以上の頻度での車両点検(1ヶ月点検)の実施

  5. 5. 輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織体制

  6. 6. 輸送の安全に関する教育及び研修の実施状況
    運行記録計又はデジタルタコグラフを活用して行う教育
    旅客の乗降時の安全確保の方法
    指導監督指針に沿った教育
    1. 事業用自動車を運転する場合の心構え
    2. 事業用自動車の運行の安全及び旅客の安全を確保するために遵守すべき基本的事項
    3. 事業用自動車の構造上の特性
    4. 乗車中の旅客の安全を確保するために留意すべき事項
    5. 旅客が乗降する時の安全を確保するために留意すべき事項
    6. 主として運行する路線若しくは経路又は営業区域における道路及び交通の状況
    7. 危険予測及び回避
    8. 運転者の運転適性に応じた安全運転
    9. 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因並びにこれらへの対処方法
    10. 健康管理の重要性
    11. 異常気象時における対処方法
    12. 非常用信号用具、非常口、消火器の取扱い
    13. 安全性の向上を図るための装置を備える貸切バスの適切な運転方法
    14. ドライブレコーダーの記録を利用した運転者の運転特性に応じた安全運転
    事故や災害等への遭遇を想定した訓練
    救命救急講習
    ドライブレコーダーから取得した映像・画像等を用いた教育
    労基法・改善基準告示の教育
    外部機関が主催する輸送の安全に関する研修会・講習会等の受講

  7. 7. 輸送の安全に係る内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置
    令和3年度内部監査実施期間
    令和4年2/25~3/14
    上記日程にて内部監査を実施致しました。重点監査項目として乗務員に対する健康管理体制および実施状況の確認と、輸送の安全に関する教育および研修の実施計画と実施状況の確認をあげました。
    定期健康診断はもちろんの事、脳ドッグや生活習慣病検診の受診も行っており乗務員に対する健康管理状況が確立されていることを確認しました。
    輸送の安全に関する教育および研修に関しても年間教育計画が策定され、それに沿ってしっかり実施されている事が確認されました。
    今後も継続して乗務員の健康管理や教育および研修を行っていき、健康管理に関しては全乗務員が現状の評価より少しでも良い結果を得られるようフォローアップの環境を整えていきます。

  8. 8. 安全管理規程
    安全管理規程(PDF)

  9. 9. 安全統括管理者 田中 なる美



岐阜県知事登録旅行業2-210号 全国旅行業協会正会員
久々野観光株式会社